<無料>シロアリホットライン
0120-552-643
(受付時間平日8:30〜17:30)

Blog
長野県-冬のシロアリ(※シロアリの写真が出てきます)

【長野県-冬のシロアリ】

 

やっぱり寒くなるとシロアリの活動は鈍ってくるようです

でも、冬眠するわけではないらしいからおなかもすくみたい

活動が鈍くなる分食べる量も減っているのかもしれないけど・・・・

かれらも夏ならもっと数珠つなぎでせっせと動き回っているけど

今日見つけた蟻道は壊してみると

写真のように少ししか動いていなかった

 

 

 

 

だけど、ちゃんと冬でも活動しているんだよね

最近の建物は建築技法も進歩し、断熱材や暖房設備が整っているから

彼らにとって理想の住処になっているかもです

 

ところで、実は我々も冬になるとシロアリと同じように

工事の受注が落ち着いてくるので活動が鈍ってきます(笑)

(活動が鈍っていて気がつきにくいですが、シロアリはいます!)

施工が混んでくる春先から夏より

スケジュールの融通が利きやすくなる冬場に施工するのもいいかもですよ

 

 

最近の建物は建築技法も進歩し、断熱材や暖房設備が整っているから

彼らにとって理想の住処になっているかもです

 

ところで、実は我々も冬になるとシロアリと同じように

工事の受注が減るので活動が鈍ってきます(笑)

施工が混んでくる春先から夏より

スケジュールの融通が利きやすくなる冬場に施工するのもいいかもですよ

 

 

 

冬でもシロアリ工事承っています!

調査・点検等テオリアランバーテックにご連絡ください!(^^)

 

シロアリ防除について

 

お問い合わせ

 

 

おすすめの記事